ワールドウォーク製 リアボックス 一覧
| おすすめポイントGIVI(ジビ)、COOCASE(クーケース)、SHAD(シャード)にも匹敵する逸品です。リアボックスの素材は柔軟性があり、強度があるものを使用していますので、簡単には壊れません。さらにボックスのレンズは4色が付属。レッド・クリア・スモーク・ライトブルーが付属されますのでお好みでお選びいただけます。(納品時はレッドがついております)サイズにもよりますが、フルフェイス二個が収まる容量のリアボックスサイズです。| 商品詳細商品名:フォーカラーレンズ リアボックス色:無塗装ブラック43L (約 縦40cm×横55cm×高さ32cm)付属:ベースステー・ボルト・ナット・クリアレンズ・スモークレンズ・ライトブルーレンズメーカー:ワールドウォークJAN:4582494882301| 対応車種汎用品取り付けには別途キャリアが必要となります。
30Lタイプ ボックス 32Lタイプ ボックス 43Lタイプ ボックス 48Lタイプ ボックス
43L リアボックス トップケース テールボックス リアケース
ハンターamp;ワールドウォーク リアボックス トップケース 43L フォーカラーズレンズ 4色付
ワールドウォークさんとハンターさんで共同開発したリアボックス第二段です。 カスタムしたい!というお客さまの他に通勤でバイクを使いたいというお客様が沢山いらっしゃいます。 そういったお客さまのご要望にお答えするのが43リッターという大容量のリアボックスです。 レンズは出荷時に赤のレンズをつけてお送りしますが、そのほかに クリア・スモーク・ライトブルーの三色のレンズを付属します。 通勤で使用するということを前提に、どこまでビジネス用品が入るのかを確かめてみました。 左の写真では、フルフェイス2個・ハンディーカム・携帯電話が入っています。 右側はスーツ上下、革靴、一眼レフカメラ、ノートパソコン、ビジネスバッグを収納しています。 写真を撮影するときに、中に入っているものがわかりやすいように、撮影しましたが、きちんと蓋を閉めて収納できます。 ノートパソコンや一眼レフカメラなどの精密機械を入れる場合は、緩衝材になるようなものを別途入れる必要はあると思いますが、横に広くなっているため、色々な物を収納することが可能です。 30リッターのリアボックスと同様の素材を選択していますので、踏んでも、踏みつけても壊れません。 弾力があり、硬い素材で出来ているため、少々の衝撃では壊れることはありません。 ロゴのデザインはハンター・ワールドウォークロゴですが、リアボックスの形状が横に広がった為、エンブレムも楕円形状に変更しました。 ベース部分は樹脂ですので、鉄板のベースに比べて軽い為、キャリアの最大荷重を気にしなくても取り付け可能です。 また、ベースとキャリアをとめるナットは、セルフロックナットを使用しているので、緩みにくくなっています。 ベースを一度つけてしまえば、ベースからの取り外しはワンタッチで可能です! 鍵が開いている状態では、取り外しはできないため、安全面も万全です!
lt;iframe src="https://shopping.geocities.jp/horidashi/ogaria/horidashi/waigaya/top.html" scrolling="no" frameborder="0" marginheight="0" margin>